
未完成論文を完成させ、アクセプトへ!
科学論文が未発表に終わる主な理由は複数あり、研究やライティングに関係するもの、同僚や査読者、その他の研究者など、周りの人々や勢力に関係する場合もあります。本ブログでは、それらの主な理由を挙げ、それらの要因に適切に対処することで、手元にある未完成の論文を完成へと導き、さらには出版を実現するための方法を説明します。
Excelling in research together
研究・出版における、あらゆる挑戦をサポート
科学論文が未発表に終わる主な理由は複数あり、研究やライティングに関係するもの、同僚や査読者、その他の研究者など、周りの人々や勢力に関係する場合もあります。本ブログでは、それらの主な理由を挙げ、それらの要因に適切に対処することで、手元にある未完成の論文を完成へと導き、さらには出版を実現するための方法を説明します。
レビュー論文を書いて発表することは、文献に対する自分自身の理解を深め、文献にも貢献し、さらには研究者としてのキャリアや地位の向上にもつながります。
ジャーナル編集部から、”Major revision (メジャーリビジョン)”の決定が下されたら、どうすればいいのか?正しく理解し、実際にすべきことを、段階ごとに例文を交えながら、丁寧に解説します。すぐに使えるテンプレートのご紹介もあり。
⏱ 45 minutes • In this animated video, learn how to plan, draft, and edit your manuscript for maximum readership and impact.
⏱ 1 hour • Certificate • Learn (or relearn) global standards of publication ethics and transparency in scientific reporting
研究のプロフェッショナルが、
独自の知見を余すところなく詰め込んだ充実のコンテンツ
• PhD in Medicine and Health Sciences from the University of Melbourne, Australia.
• began as a writer with Nature Publishing Group
• former editor at the National Children’s Hospital in Japan
• PhD in geo-environmental sciences at Kyushu University in 2012
• former Assistant Professor of Environmental Studies at Kyushu University.
• editorial board member of the Electronic Green Journal published by the University of California (UCLA).
• University of Sydney: Hearing and Speech
• CIEP: Chartered Institute of Editing and Proofreading
• ELS: Board of Editors in the Life Sciences
• M.Ed, University of Southern Queensland
• Postgraduate certificate in Education Technology
• curriculum developer for 40+ organizations worldwide
Edanz has successfully helped thousands of researchers
publish in leading journals, and with global publishers